-
介護職人口が急激に増加
介護保険法が施行された平成12年(2000年)、介護職員の数は常勤・非常勤を合わせて約55万人でした。それが、10年後の平成22年(2010年)には約133万人と倍以上に。団塊の世代が後期高齢者の仲間入りをする2025年には、介護職員とその他職員を合わせて365〜383万人になるとされています。
-
高齢化社会で介護業界の拡大
高齢化社会に伴い、介護スタッフのニーズは年々高まり2025年度の「介護保険の総費用」は、インターネット産業の20兆円を超える21兆円程度まで増加と予測されています。
-
介護職の求人倍率
2016年の有効求人倍率では、全職種に比べて介護職は3倍近い求人数。
今後ますますニーズが高まる介護職は、我々医療の現場はもちろん、さまざまな介護福祉の現場でその活躍が期待されています。
- ※1 厚生労働省 H26年「介護人材確保について」より
- ※2 厚生労働省 H24年「社会保障に係る費用の将来推計について」より
- ※3 厚生労働省 2016年10月の有効求人倍率より
入所後まずは組織構成や医療倫理、院内感染対策、地域医療、接遇など「医療介護」に必要な知識をオリエンテーションで学んで頂きます。その後、配属先の実務を通じたOJTと研修で「医療介護」に求められる知識と技能を体系的に学べるサポート体制を整えています。
新人研修
- 高齢者の特徴
- 介護の心得
- 介護技術
- 褥瘡(床ずれ)
- 身体拘束
- 救急対応
- 嚥下の仕組み
全職員向けの研修
- 医療安全
- 感染対策(ICT)
- 身体拘束
- 褥瘡(床ずれ)
- 接遇マナー
- 摂食(飲み込み)障害
現在、第一線で働く多くの人が、未経験から介護の仕事をスタートし、
さまざまな資格を取得し活躍しています。
- 介護福祉士
- 医療介護福祉士
- 介護支援専門員
(ケアマネジャー)
高齢化社会を迎えた日本において、介護の仕事はますます世の中でも必要とされる職業であり、優秀な人材の育成は国策の重要課題として取り上げられています。特定医療法人社団 仙齢会は兵庫県播磨地域を中心とした、地域医療を担う急性期病院や慢性期医療を行う病院、クリニック、通所リハビリテーションなどを運営し、介護分野の中でも「医療における介護」という特殊性のある介護ケアを提供しています。
「医療における介護」の現場では、医師や看護師など多職種とのチーム医療におけるコミュニケーション力が求められることから、社会人として大切な基礎が学べ、またその専門性においては身につけたスキルや資格が生涯に渡り活かせる仕事でもあります。
社会人・医療人・介護人としてサポート
われわれ仙齢会では皆様の大切なお子様をお預かりするという意識と責任を持ち、お子様が一人の自立した社会人・医療人・介護人としてあらゆる方向から全力で支えさせて頂くことを保護者の皆様にお約束いたします。
生涯にわたったキャリアパスをスタート
お子様の生涯にわたる仕事として、これからの社会に一翼を担う介護ケアの世界に、ぜひとも背中を押してあげて頂けることをお願いいたします。
仙齢会では、就労希望のご家族様からの仕事内容に関するお問い合わせも受け付けております。ご不安な点やご不明な点がございましたら遠慮なくお問い合わせください。誠意をもってお応えさせて頂きます。
特定医療法人社団仙齢会 総務人事部(採用担当窓口)
仙齢会では若い力が必要とされる介護分野において、高校卒業・大学卒業・新卒者の方の採用を積極的に行っています。
働きながら社会人として必要な知識や専門的なスキルや資格を取得できることから、最近では新卒から介護の仕事を目指す人も年々増加し、毎年約5万人の学卒者が介護の世界で活躍しています。とりわけ仙齢会の「医療における介護」としての介護職は、社会人としての基礎を育み専門性の高い国家資格の取得や、働く場所、働き方の多様性が望める多くの可能性を秘めた職種のひとつです。
チーム医療の中で医師、看護師、その他多くの職種のスタッフとコミュニケーションをとりながら、患者様、ご利用者様、ご家族様、および社会のために行う介護の仕事は、社会人・医療人・介護人として将来に向けたキャリアパスも大いに描くことができる仕事です。
「誰かの役に立ちたい」 と考える若い人たちの想い
若い人たちの未来をひらく仕事である「医療における介護」の仕事を志す生徒さんに対し、ぜひ先生方からも大いに背中を押して社会へ送り出して頂きたいと願っております。
介護の仕事を進路指導担当の先生方にも実際の働く環境や仕事内容、教育制度などより深く知っていただくために、仙齢会では先生方向けの職場見学会も実施しています。
ご希望の方はぜひお問い合わせください。
特定医療法人社団仙齢会 総務人事部(採用担当窓口)